ロゴ

医師の紹介

皮膚科専門医(日本専門医機構認定)として皮膚のトラブルについてはもちろん、皆さまが「これって皮膚科でいいのかしら?」と思うことも相談できるかかりつけの医師として、地域医療を担う役割を果たしてゆきたいと思っております。 

院長 川口 とし子

川口院長

経歴

 昭和54年 茨城県立土浦第一高等学校 卒業

 昭和60年 国立金沢大学医学部 卒業

 昭和60年 横浜市立大学臨床研修医 

 昭和62年 横浜市立大学皮膚科入局

 平成 3年 横須賀共済病院皮膚科医長

 平成 5年 横浜市立大学皮膚科助手

 平成 9年 横浜南共済病院皮膚科部長

 平成16年 かわぐち皮フ科開業

資格など  

  日本専門医機構認定 皮膚科専門医

 

      開業時から予約制をとっておりまして、9割以上のかたが予約をしてくださっています     待ち時間が短いし待合室が混んでいなくていいですね、とおほめを頂くことが多いです      ネット予約もしてまして、こちらも好評です   皆様のご協力のおかげです、ありがとうございます

 

    映画  : A.ブロディの「ブルータリスト」とボブ ディランの「名もなき者」 を続けて観ました 私にとって今でも「戦場のピアニスト」の印象が強いブロディは、ユダヤ人アーティストという意味で今度も同じで、あまり強い衝撃はなかったですが、でも・・あの図書室は素晴らしかった・・・  対して、「名もなき者」は、その風貌も顔も特に声はまさに若いボブではないかと思えて感動です あの若い俳優は吹き替えなしで歌っているとか。ボブをよく知ってる人達はどう思うのか聞いてみたいです  (この映画はE.ノートンがでてるのも大きな魅力!) 

アカデミー賞は前者を称賛

 

   花輪君、オダギリジョーがぴったりですよね   というか、ほかに考えられないような・・